料金

  • JCAN証明書
  • 1-2-3証明書
  • 証明書代金
  • 1年:4,400円 (税込)  2年:7,920円 (税込) /1ユーザー

  • 初期導入支援
  • ご申請後、30日間に限り無償

  • 初期費用
  • なし
  • 初回、組織名を登録する際※1

    8,800円(税込)
  • 発行対象
  • 個人・組織に所属する個人・組織・組織の部署
  • 法人格をもつ組織に所属する個人
    ※個人事業主への発行は不可
  • パブリック証明書
  • パブリック証明書
    ルート認証局:GlobalSign Root CA – R6
  • パブリック証明書
    ルート認証局:GlobalSign Root CA – R6
  • フリーメール利用
  • 可能
  • 不可
  • プロバイダメール利用
  • 可能
  • 不可
  • 有効期間
  • 証明書ダウンロード日から最低1年、または2年を超え、3月、6月、9月、12月の末まで
  • 証明書ダウンロード日の 1年または 2年目の翌日まで
  • 電子署名
  • 当社1-2-3 Signature、PDF XChange Editor、SkyPDF、JSignPdf、DocuSign、ContructHub 等 EDI サービスで署名可能
    ※ Acrobat、Foxit PDF Editorでは利用不可
  • Acrobat を始め、ほとんどの電子署名ツール、サービスで署名可能
    当社 1-2-3 Signature でも署名可能
  • 署名検証
  • Acrobatなど主要 PDF ツールで検証可能
    当社検証サイトも利用可能
  • S/MIME
  • 利用不可
  • 利用可能
  • 要約
  • 法人所属の場合は法人番号が、士業の場合は資格を表す記号と資格登録番号などが記載されます
  • 証明書のサブジェクト欄に法人番号が記載されます
  • CN(証明書の名前)
  • BN-<姓>.<名>
    BN-<姓>.<名>(<組織名>)
    BO-<組織名>
    BO-<部署名>(<組織名>)
    但し、すべてローマ字になります
  • 下記のいずれかを選択できます
    メールアドレス
    ローマ字:<名> <姓>
  • O(組織名)
  • InfraWare,Inc.
  • <申込者組織名> 漢字表記、英文表記が選択可能
  • OU(部署名)
  • 法人番号 資格情報、資格番号など
  • なし
  • 法人番号
  • OUに記載
  • 証明書のサブジェクト内に記載
  • 発行までの日数
  • 最短即日~最長3営業日
  • 審査が厳格なため、1週間程度を目安にお考えください。
    お客様側対応(電話応答、ドメイン認証応答)の時間も要します。

※1以前にJCAN証明書をご利用になっていた方からも申し受けます。 これは、厳格になった組織、メールドメインの審査手数料とお考えください。 なお、同組織で複数人でご利用の場合、1名様について審査がすめば、2名様以降は初期費用はかかりません。 また、初回にお支払いいただければ、更新の際は発生しません。

※2残念ながら仕業の資格情報は記載できなくなります。 ただし、所属組織が明確認記載されることと、不動産鑑定評価書などの電子署名は個人資格の証明書で有効ですので、問題はありません。

申込方法

JCAN証明書、1-2-3証明書どちらも1-2-3 Signatureサイトよりオンラインで申し込みとなります。

お問い合わせ

JCAN証明書、1-2-3証明書の取得をご検討されている方でご不明点がある場合は、下記より事前にご相談ください。

PAGE TOP
署名検証 お申し込み